こんにちはバスコ1号です。
昨晩、東北地方で大きな地震がありましたよね。大阪でも少し揺れたようです。
京橋じゃーなるもただただ平和な情報だけを発信するだけじゃなくてちゃんと地域のためになる情報も発信しないといけないなと思い、日曜なのにパソコンをぽちぽちしております。
こう言うことは京橋じゃーなるで書くべきことじゃないのかもしれませんが、この記事で一人でも災害に対する意識が変われば...と思い書きますね。
避難場所について
避難場所は行政が言うには
地震などによる火災が延焼拡大して地域全体が危険になったときに避難する場所
だそうですです。区ごとに避難場所が違いますしたくさんありますので、「いざと言うときはここに避難しようね!」って家族で決めておきのも良いかもしれません。
京橋地区の大半を締める都島区の避難場所はこちらです。
https://www.city.osaka.lg.jp/miyakojima/cmsfiles/contents/0000002/2475/mapR2.8.pdf
避難場所一覧は下記をご確認ください。
英語、中国語、韓国語はこちらで確認してください。
https://www.city.osaka.lg.jp/miyakojima/page/0000002475.html
京橋地区の東側、城東区の避難場所はこちらです。
https://www.city.osaka.lg.jp/joto/cmsfiles/contents/0000044/44812/HazardMap_Johto_2019omotemini.pdf
京橋地区の南側、中央区の避難場所はこちらです。
https://www.city.osaka.lg.jp/chuo/page/0000001715.html
地震が起こる前に
皆さんのお家には『非常時持出袋』はありますか?電気が止まったり、水が出なくなってしまう可能性もあるのでしっかり用意しておいてください。
あと、自宅や会社の家具は倒れてくる可能性があるので、突っ張り棒やL字の金具で補強しとかないとですね。
家にいるときに地震が来るとは限りませんし、家族一緒の時に地震が来るとも限りませんので、これを機会に一度家族で「もし何かあったときは....」っていう話し合いをしておくのも大事だと思います。
防災グッズ
今回、防災について調べてたんですけど便利な防災グッズが結構あるんですね。バスコ1号が地震が起こった時に一番不安にあるのが『スマホ』。安否確認からラジオやニュース、SNSなどでの情報収集、灯りにもなります。
けどスマホも充電がなければ使えないですよね。なので非常時持出袋にはソーラー充電器も入れておいたほうが良さそうですね。
SNSについて
熊本の災害の時に「動物園からライオンが逃げた」とか「これは余震でもっと大きな地震が来ると専門家が言うてた」とか不安を煽る根も歯もないデマが出ました。
地震が起きて不安なところにこんな情報を流すなんて最悪ですよ。実際に上記デマを流した人は偽計業務妨害(ぎけいぎょうむぼうがい)で逮捕されています。シャレではすみませんので絶対にしないでください!!!
災害時のちょいネタ
災害時、近くに自分一人では避難できない高齢者の方や障がい者がいるかもしれません。NHKさんが災害時障がい者のためのサイトをアップされているのでこちらも要チェックです。
http://www6.nhk.or.jp/heart-net/special/saigai/index.html
ペットがいる方は環境省が出している『人とペットの災害対策ガイドライン』を確認しておいてください。ペットと避難する際の基本行動などを詳しく説明しています。このガイドラインで、ペットは飼い主との「同行避難」が原則であると示されました。
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h3002/0-full.pdf
何かあった時のために地震保険に入っておくのも有効ですよね。もし地震にあって避難して家に戻った時に家が散らかってたらショックですよね。早く日常生活を取り戻すために早く片付けたいところですがその前に写真を撮っておいてください。もしかするとそれが証拠となって保険料がスムーズに支払われるかもしれません。
バスコ3号がその辺に詳しいので教えてくれました。たくさん教えてくれたのですが1号が一番「そうなのか!」と思ったのが上記です。もっと詳しく教えてくれい!と言う方は3号に聞いてください。。。
3号までおるんかい!!!って思った方...現在3号まで存在してます!それぞれ必殺技を持つ私の大切な仲間ですw
まとめ
たらたらと話が脱線しながらも書いたのですが、バスコ1号が言いたかったのは『もし何かあった時のために家族や会社でちゃんと話し合って災害への対応策を決めて災害に備えましょう!で何かあった時は落ち着いて命を守る行動を!』ってことです。
最後になりましたが今回の地震で被害を受けられた方へ心よりお見舞い申し上げます。
皆様方の一日も早いご復興をお祈り致します。
お問い合わせフォームからでも各種SNSのコメントでも結構です。よろしくお願いいたします!