
こんにちは!バスコ1号です!
いきなりですが皆さん健康ですか?
私は身体こそ健康なんですけど、ぽっこりお腹が気になるお年頃...
そんなわけでやってきました【OBP今村クリニック】さん!
場所はこちら!
山王美術館からすぐ近く、ホテルモントレ ラ・スール大阪と同じビル、マルイトOBPビル1階にあります。
入り口はこんな感じになっていて、『健診センター』と運動療法施設の『メディカルフィットネス MIC』が併設されています。
こちらのクリニックは生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症など)を主に診てくれるのですが、生活習慣病って薬とか注射とかだけで治すんじゃなくて、日頃の生活から見直すことが大事なんだそうです。
お酒とか....!(꒪ꇴ꒪〣)
運動不足とか.....!!(꒪ꇴ꒪〣)
食生活とか.......!!!(꒪ꇴ꒪〣)
全てに不安要素を持つバスコ1号のような隠れ不健康者がなりやすい病気らしいです。
悪くなれば脳卒中や心筋梗塞、癌なんかにもなる命に関わる怖い病気なんです。
受付は茶色を基調とした高級感あふれる内装!
会社の健康診断の結果とかって、よっぽど悪くないと再検査に行かないんですけど、こちらのクリニックではきちんと健康増進の指導をしてくれます。他所でした健康診断の結果を持っていってもいいそうです。
健診センターで内科医の今村修三先生にレントゲンや内視鏡を使ったメディカルチェックをしてもらって、自分の身体のどこが悪いのか何をしていくかをきっちり診てもらいます。
曜日によってドクターは変わりますので詳細はホームページの外来担当表を確認してください。
めちゃくちゃ爽やかな今村修三先生
鼻から入れる痛くない内視鏡
通常の内科さんであれば、糖尿病や生活習慣病の患者さんに対して管理栄養士さんの『食事療法』を勧められます。
もちろんここでも食事療法(栄養指導)もしてくれます。
カウンセリングルームで個別栄養指導をしてくれます。
このクリニックのすごいところは普通のクリニックにはない『運動療法施設』が併設されてるところなんです。
ドクターや健康運動指導士さんからの指示で疾患によって患者さんそれぞれに合った最適なメニューが組まれます。
実は運動療法施設が併設されているクリニックって少ないんですよね〜。
こちらの施設は患者さんだけじゃなく健康維持やダイエットなどのリフレッシュ目的の方も使用できるそうです。
運動中の呼吸状態や心電図、血圧を測定する『心肺運動負荷試験』で効果的で安全な運動量を測ります。
これテレビで見たことある〜!
嬉しいのは運動療法施設は仕事が終わった後からでも行けるように19時受付終了の20時まで開いてるってとこ!
OBPで働く皆さんにはめちゃくちゃありがたいんじゃないですか??
ここまで徹底した健康管理なら1号のぽっこりお腹も引っ込むんじゃないかと思えてきた!!
ジムにも通ってたんですけど行かなくなったしな〜。
体脂肪率も20%超えてて事務の子から『女子の体脂肪』と言われ...
何よりも健康で生活する期間をなるべく長くしたいからなあ...
誰か1号と一緒に通いませんか???w(すぐに人を巻き込むw)
『医療×健診×健康増進』のバランスをしっかり整えて健康で長生きしたいですよね!
1号も今の健康を維持できるように病気の予防に取り組んで運動しないと!
なんせ身体を動かした後、京橋で飲むビールは格別だからな!!!(あかんやつ)
①看護師(パート/アルバイト)
勤務:月曜から金曜まで(週3以上勤務できる方)
勤務時間:9:00~12:
勤務:月曜から金曜まで(週3以上勤務できる方)
勤務時間:9:00~12:
午前と午後の両方勤務できる方
TEL. 06-4791-9902